株式会社楽しみ

新着情報

2015.01.09
応援メッセージが公開されました。
2014.08.01
社内風景・その他に写真が11枚追加されました
2014.08.01
スタッフに「経営企画室」を追加しました
2014.08.01
スタッフに「福祉用貸与事業」を追加しました
2014.08.01
スタッフ「居宅支援事業」を更新しました
2014.08.01
スタッフに「訪問介護事業」を追加しました

会社情報

会社名 株式会社楽しみ
代表者名 山本 淳子 (代表)
企業HP http://www.tanosimi.jp
所在地 〒558-0013
大阪府大阪市住吉区我孫子東3-2-25
コーポYMビル3F
設立 2002年07月02日
創業 2002年07月02日
従業員数 50~100人未満

業種 福祉・介護関連
キーワード 介護 / 居宅介護 / 訪問介護
会社商品 PR 中心となる事業として、自分の親が受けたいと思える介護サービスの提供です。
そのサービスを提供する人財こそが、楽しみの一番の宝であると考えています。
介護のプロとして、また日常生活を共に作り上げていくスタッフとして、人財の育成に大きく力をいれ取り組んでいます。

そして、生活の中でより多くの楽しみを一緒に見つけ提供する。
現在も自費サービス事業では、余暇を楽しむための旅行やデパートへの買い物のお手伝いなどの取り組み。
カルチャースクール事業では、高齢の方や認知症の方も輝ける場所の提供として、講師となっていただく講座の開校なども行っています。
事業内容 【介護保険事業】
高齢者の方やご家族の方が安心して住み慣れた地域で、よりよく望まれた生活が送れるように、お体の状態や生活環境、ご本人、ご家族のご希望等を考慮した上で、介護に関する専門的な相談・支援をさせていただきます。
住吉区・住之江区と拠点を置き、地域に密着したサービス提供を常に心がけ、介護保険制度を最大限に活かせるように取り組んでおります。

●「居宅介護支援事業(ケアプラン)」
ご利用者様の依頼を受けて、お体の状態や生活環境、ご家族のご希望等を考慮した上でケアプランの作成や介護に関する専門的な相談に応じます。

●「訪問介護事業(ヘルパーステーション)」
専門の教育を受けた訪問介護員が、ご利用者様のご自宅を訪問し、住み慣れた家で自立した生活を営む事が出来るよう 支援させて頂きます。

●「福祉用具貸与事業(ケアレンタル)」
安全・安心な日常生活が送れるように、福祉用具の貸与を行い、少しでもご自身が自立した生活を送れるように、支援させていただきます。

【自費サービス事業】
介護保険ではご利用出来ないサービスを100%自費のサービスとして、「楽しみホームサービス」をご提供させていただいています。
介護保険では利用できない身近なことから、余暇をしっかり楽しみたい方へ、ヘルパーの資格をもったスタッフの対応で安心してサポートさせていただきます。

【カルチャースクール事業】
趣味や生きがいがあるからこそ人生が楽しめると考え、安価で老若男女どなたでも継続出来るようなカルチャースクールの提供をしています。
地域の方が安心して集まれる場所であったり、参加するだけでなく、高齢になっても輝ける場の提供をと考えて取り組んでいます。

【地域支援事業】
楽しみは地域の方が笑顔で暮らせる事を支援します。
高齢になっても、認知症になっても、生まれ育った地域・慣れ親しんだ場所で家族や友人に囲まれて安心出来る場所で生活ができるようにと考え、
人と人が支え合い、誰もが安心して暮らせる街づくりに取り組んでいます。
企業理念/
こだわり/
他社との違い
≪ 経営理念 ≫…希望・誠実・愛情・幸運
希望をもち誠実に愛情を注げば、三つ葉から幸運を運ぶ四つ葉となる。
全ての人たちに幸運が訪れることを願い理念をもとに楽しみを提供いたします。
          
≪ 使命 ミッション ≫…『楽しみの創造』
「楽しみ」は自分で見つけるものです。しかし、一人で探すより、多くのアイデアを集める事で、より良い『楽しみ』を見つけられるのではないでしょうか。楽しみは心のこもったサービス提供、幸せの追求、人と人とのつながりを大切にプロとしての自信・責任・誇りを持って常に向上し愛される企業となる

≪ 介護事業理念 ≫
楽しみにして頂ける介護 楽しんでできる介護  
~希望・生きがい・楽しみある明日を!!~

『心を大切にし、信頼される介護』
「やってあげる」「してあげる」という介護者側の自己満足、思いこみではなく、その人の持つ力を最大限活用し、本人自ら主体性を持って自発的に取り組む意欲を引き出すことをめざす。

『相手の立場に立った介護』
相手の話に心から耳を傾け、相手の感情をしっかり受けとめ共感し、相手から学ぶ謙虚さを持つ。

『プロとして』
ヘルパーの仕事にプライドを持って、自己実現につとめる。利用者、その家族の個別事情を理解し、受容できる力を身につけ、潤滑的な立場をとりチームワークを大切にする。

≪ 社長理念 ≫
人間重視・現場重視『世界一、心の豊かな人間が集まる会社』を目指す
同じ気持ちで、目標を目指せればピンチはチャンスになり、何が起きても大丈夫な会社となる。できそうだと思う人を指名して、育てていく必要がある。人は困難な仕事に取り組んでこそ、それにふさわしい力量を身につけ、心の豊かな人間となる。そこを乗り越えれば、楽しみとなる。
特徴的な制度/社風 楽しみでは人財を大切にし、社長理念でもある「心の豊かな人間が集まる会社」を目指しています。
その取り組みとして、『LFS勉強会の開催』
~LFSとは~ Learning For Success ラーニング フォー サクセス
成功につながる学びという意味で、起こした出来事で「知ることができた」「発見した」「次からはこうしていこう!」という考え方を疑似体験し、身につける勉強会です。
同じ映画を見て参加し、その映画から成功につながる学びを発表しあいます。
もちろん正解・不正解はなく、いろんな視点から自分以外の人の感じる感覚を、より多く疑似体験をし経験として知る・積み重ねていくことが目的です。
映画の題材は、介護やビジネスのものとは限っておらず、最新の映画からベストセラーものまで様々です。

常に、起きた出来事から「何を自分は学ぶか」を考え、同じミスは繰り返さないように。
起こした出来事からは、その出来事に感謝し、皆が学んでいけるように。オープンに取り組むことも社風として、日々取り組んでいます。

『5S 社内ルール』
何事も基本は5Sからと考え、整理・整頓・清潔・清掃・躾を大切にしています。
職場は、家庭にいる時間よりも長い時間過ごしている場所になります。
その場所、その人間関係で、お互いに『株式会社楽しみ』のスタッフであるという自覚を持ち、向上しあえる関係づくりに取り組んでいます。
その基準として5Sを基準に、整理整頓・ルールを守るという、人として当たり前の部分から、皆で声を掛け合う風土作りに取り組んでいます。
今後の事業展開/
ビジョン
高齢者の笑顔・生活革命

楽しみとして何を成したいのか?それは、日本を支えてきた人達。
そんな人達の人生最後のステージでは、幸せで豊かな生活を送って欲しい、楽しみを見つけて欲しい、感じて欲しい。これに尽きます。
これから迎える超高齢化社会に向け、豊かな社会発展を支えて行く企業として成長し高齢者の笑顔・生活革命をビジョンとします。
- AD -
このエントリーをはてなブックマークに追加

代表者名

この会社のホームページを見る

スタッフ

経営者専用ビジネスマッチング

経営者の人脈と経営を拡大する
無料のビジネスマッチングアプリ

詳しくはこちら